前回の記事で【面接時に必ず聞くべき5つのこと】について紹介しましたが、今回はより具体的な質問例について紹介いたします。

また、面接の前準備や面接の基本的な流れについて解説していきます。

◆自社に必要な人材を明確化する

まず、面接をするにあたって、自社にとって必要な人材について・ふさわしい人材についてを明確化する必要があります。

いくら優れた人材であっても自社の業務や社風にマッチした人でなければ、早期に退職される可能性もありますし、ましてや面接官の主観で採用を決めるなどもってのほかです。

面接に挑む前にまずは自社に必要な人材を明確化しましょう。

◆面接の流れ

では次に面接の基本的な流れについて紹介いたします。

1.面接官の自己紹介・会社紹介

まずは面接官自身の自己紹介と会社概要の説明をします。また、その日の面接の流れ(質問内容や時間など)について簡単に説明します。

2.応募者の自己紹介

面接官側の自己紹介が終わりましたら次は、応募者の自己紹介をしてもらいます。

3.アイスブレイク

応募者の自己紹介が終わりましたら、いきなり本題に入るのではなく面接とは関係のない話題を挟んで応募者の緊張をほぐします。

4.事実確認

ここから、本格的な面接へと入っていきます。

まずは、応募者の履歴書に基づいた質問をし、能力や経験について確認をします。その際に履歴書に虚偽はないか・具体的に自分の言葉で喋れているかを判断していきます。

5.将来の展望や意欲に関する質問

自社に入ってどのようなことがしたいのか?どうなりたいのか?といった将来のビジョンについて質問し、自社への志望度や理解度について確認していきます。

6.質疑応答

ある程度確認したい質問が終わりましたら、応募者に不安を残さないよう応募者に対して質問を促します。

事前に面接が長くなるとわかっている場合は、面接の合間に質問を促すのも良いでしょう。

7.事務的な要件の確認

最後に勤務体制や入社日など、事務的な要件を確認します。また、合否連絡の目途や方法などについても伝えておきましょう。

◆具体的な質問例

人材採用,採用面接,面接質問例

ここからは前回ご紹介した【面接時に必ず聞くべき5つのこと】に沿って具体的な面接時の質問例についてご紹介いたします。

1.自己紹介をしてもらう

自己紹介をしてもらうことでコミュニケーションスキルの有無がある程度わかります。

具体例)

・まずは簡単な自己紹介をお願いします。

・経歴や実績を交えて自己紹介をお願いします。

2.前職の話をしてもらう

前職の話をどのようなニュアンスで発言しているのかによって、仕事に対してのやりがいや充実感をもって取り組める人材かどうかがわかります。

具体例)

・前職ではどのような仕事をされていましたか?

・職場ではどのような役割を任されることが多いですか?

3.志望度について聞く

自社への志望度が高い人材であれば離職率が低く、そうでない場合はすぐに辞めてしまう可能性が高いです。そのため、自社の志望度を測る質問は非常に大切です。

具体例)

・弊社にどのような印象をお持ちですか?

・弊社の志望度はどれくらいですか?

4.挫折した経験について聞く

これまでの人生において失敗した場面や挫折した時に、どのような対処をしたか質問することで、その人のストレス耐性を測ることができます。

具体例)

・トラブルがあったときにはどのように対処しますか?

・これまでに挫折した経験はありますか?その際どのように乗り越えましたか?

5.応募者の思考性について聞く

応募者の考え方や価値観について質問し、自社の企業理念や価値観、既存社員との相性を確認することができます。

具体例)

・自分のモチベーションは何だと思いますか?

・仕事でやりがいを感じる場面はどういった時ですか?

・組織にとって1番大事と思われるものは何ですか?

◆まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は面接の基礎的な部分について紹介しました。

面接はより良い人材を採用するために実施することなので、応募者のマイナス面ではなくプラス面を見いだすようにしましょう。

また、ミスマッチを防ぐためにも、自社の社風や採用方針を明確にし、面接の前からある程度採用したい人材像を固めておきましょう。

わたしたち「NNCグループ」は人材派遣を中心に、専門性の高い業界への総合人材プロデュースサービスを行っています。

厚生労働省認可のキャリアコンサルタントが研修を行っておりますので、初めてご利用される方もご安心ください。

まずはお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ